こんにちは。Harunoのブロローグの主のHarunoです。
初めてのブログ投稿ということで、まずは簡単な自己紹介をさせていただきます。
自己紹介
- 名前
 - Haruno(ニックネーム)
 - 住処
 - 関東
 - 性別
 - 男
 - 身分
 - 理系
 
と、鍛えられたネットリテラシーに抑え込まれ、ここまでの情報しか開示できませんでした。
Z世代は手ごわいですね!よくいる普通の人間だと思います。
ブログを立ち上げた経緯
大学4年間で色々なことに挑戦してみたものの、悪戦苦闘の日々。ここまでいろいろやってみた人間って意外と少ないのかもなと思い、誰かの役に立てればという想いで始めました。
人生の100年間のうち、自分の進路や将来を考える時間はたった1.2年です。しかし、大多数の人にとって、
答えは考えても出てきません。
仕事は目に見えないところにたくさんあり、考えてもその見えないものが引き出しになければ人生の幅が狭まってしまいます。自分自身の可能性も生きてきた中でしか知ることができません。
「聞く」か「見る」ことでしか「知る」ことはできないのです。つまり「経験」です。
人生は経験の積み重ねであり、逆に積み重ねた経験の中で何とかするのが人生とも言えます。
普通に生きることでも経験は積みあがりますが、多くの人が将来や進路に迷っている事実を踏まえれば「普通に生きる」ことも悩みの種なのでしょう。
考えるよりも経験を重ねること、自分の可能性を頭の中で限定しないこと。
これが人生の幅を最大限広げる最善策だと私は思います。
だから私の経験も一つの参考に発信しようと、そういう考えです。
スキルや境遇
特に特殊な資格やスキルもなく、悪い意味で普通の人間だと思います(先の話で言えば経験不足)。ブログを始めたことで普通の人間から逸脱出来たらいいな…。家庭環境や友達関係などはいい意味で普通だと思います。
ブログのジャンル
私の経験ベースのブログが多くなると思います。私の経験をたくさんの人に共通する何かに言い換えて、参考にしてもらえる記事を目指します。
つまり、ジャンルを問わない、いばらの道を歩みます。
よろしくお願いします!!